2014/08/28

館山&二宮



ネット環境がなかったので更新できなかった堀です。
                           
写真もきれいに撮れるしやっぱ時代はスマホですね(笑)

 いろんな人が館山での合宿を振り返っていて、合宿の内容には十分に触れてくれていましたので、みんなが持っていない写真をもとに更新します。




普段では味わえない環境での練習とあって、笑顔が絶えないいい雰囲気で臨めた練習だったように感じます。 同時に課題の見つかる合宿でもありました。インカレまで残り少ないですが、積極的に取り組んでいこうと思います。



初日に館山まで完走した時の写真です。山下パックは全体的に安定して全員で走れていました。


続いては・・・
最終日の食事会での写真です。

 
最終日の夜の写真です。
合宿の打ち上げもかね、小竹のイタリア留学送迎会を行いました。


何度も何度も「帰ってくるんだけどね(笑)」と連呼していた小竹。部員のみんなは成長した姿を見せて驚かしてやろうな!!

拓真気を付けて行ってらっしゃい。




さて合宿はこのあたりにして、先日は合宿後最初の練習ということで、朝スイムからのバイク70kmEasyライドを行いました。

どこまで行ったのかというと栃木方面の道の駅二宮です。
以前、宇都宮にライドに行った帰りに距離がちょうどよかったねという意見があり、今回はEasyライドとして取り入れました。

下妻抜けてからは道も広いのでかなり走りやすいです。ただトラックが多く、道路わきには轍(わだち)があり要注意です。


全パック到着後にぱしゃり。何とか全員写っています(笑)


合宿の自走を乗り越えて自身がついた1年生もまだまだ技術的に足りていない部分が見受けられました。これからもどんどんバイクに乗りましょう。


では堀でした。

2014/08/27

調整合宿 3日目&4日目

合宿の写真が手元になかったので、『写真持ってる人、誰かブログ更新してくれないかな〜』と思ってたら案の定誰も更新していなくて(笑)、
一年生会の話題に進んでいたので、
調整合宿の3日目と4日目を振り返りたいと思います。(写真は入手できました!)



3日目は、まず朝6:30〜8:30でスイム練。遊泳区域を示すブイを三角形に往復など、昨日よりは長めに。
朝は水が少し冷たかったですが動き出せば気持ちよかったです。

次に10時からは城山公園でラン練。OBの健太さんも参加されての坂ダッシュ。傾斜は不動よりもキツくて、坂が苦手な僕には拷問のようでした。
ただ、傾斜がキツい所は歩幅を狭めてテンポよく、などのコツが分かり、大学のループ程度の坂では得られないものが得られてよかったです!健太さん曰く、この城山公園での坂ダッシュは15年以上も前からあったそうで…。脈々と受け継がれていたと知ってちょっぴり感動!

その後は昼食と休憩を挟んで15:00〜16:30でスイム練。満潮に近い時間帯だったので、しっかり泳ぎ込めて1番楽しかった!深くて怖がっていた人もいましたが、1年生の時の合宿でこの深さを経験していたのでむしろ懐かしい感じでした。風や波、潮の流れがこの合宿の中では1番強くて(それでも泳ぎやすいほう)、流されて蛇行してしまった人もいましたが、それがむしろよい環境でした。
内容は、主に集団泳。結構ハードだったのでは?
そしてお楽しみはリレー!3人1組の8チームで、盛り上がり方が尋常ではなかった笑!アンカーの幹部3人組(近藤、小竹、テツ)のバトルがあって、ヒヤヒヤしながらスリル満点でした。
森(とシゲ)は罰ゲームお疲れ様w

夕食の唐揚げはみんなのテンションを上げてくれましたね( ̄▽ ̄)



そして最終日。
4:30の早朝ライド!早起きがちょっと苦でしたが、気持ちよくて朝日も見れて清々しいバイクでした。今日で合宿終わりか〜、と名残惜しく思いながら房総半島をぐるりと一周。決してイージーではなかったけれど笑

そして最後はお決まりのアクアスロン!潮位が低かったのが唯一の心残りでしたが、奥のブイを使ったため、泳ぐ距離はそれなりにとれました(ドルフィンスルーの距離も笑)
ランは2kmで、多くの人が好タイムで走れていたのに驚きでした。
僕は、1セット目(1km-3'28"/ 2km-3'25")で、2セット目(1km-3'19"/
2km-3'25")で、中々いいじゃん!、と思っていたけど、3'30"/kmを切ってる人がほとんどだったので自分が特別速くなったわけじゃないのかと残念でした_| ̄|○
ただ、部全体のレベルが上がっているとしっかり感じられ、それはそれで嬉しかったです。張り合いが出ますね。


アクアスロンで走り切った後の合宿終わった感はとても気持ちよくて、
去年も一昨年もこの瞬間が合宿の中で1番好きでした。頑張るって気持ちいい!アスカを海に放り投げたりして楽しかったです笑


そんなこんなで、館山合宿は終了いたしました。合宿前からわくわくしていましたが、合宿中も楽しくて、早くも来年の合宿が楽しみです。
風呂でののんびりだったり、夕食の時の雑談だったり、合宿は部員とさらに仲良くなれるイベントでもあるし、こんなに濃い時間を過ごすことは今後あるかもわからない。今まで以上に良い合宿だったと感じます。


さて、インカレまでのカウントダウンが始まり、ドラフティング講習会がある今年は早目に香川に向かうので、筑波での残り時間はあと1週間。
強化合宿も調整合宿も、インカレのためにやってきたということを忘れずに集中して残りの日々を過ごして行きたいなと思います。


参加してくださったOB・OGの方々、途中からわざわざ来ていただいたサポートのしむさん、本当にありがとうございました。ホリケンや若菜さんのサポートなくしては初日は乗り越えられなかったですし、感謝です。


…そして、29?30?日にイタリアへ行く小竹も、館山合宿に全日参加で最後まで部に居続けてくれてありがたや。下級生の目には、尊敬できる先輩として映っているでしょう!ラスト北方園でのケーキは喜んでもらえたなら何より。



長くなってしまいましたが、
まだまだこれからが本番!
それでは!

3年 近藤
(写真の画質が悪いのは悪しからず!)

2014/08/26

一年生会。

こんにちは、一年の菊池です。今日は山崎宅で一年生会が行われました。
内容としては、自炊のリハビリ?もかねて昼飯を作って食べた後、班決めやインカレ後の観光予定と帰宅方ルートの相談、自己紹介ページの更新、お喋りしてグダグダすると言った感じでした。
先輩方の中で、一年生不仲疑惑が流れていましたが、僕自身を含め日々の練習や合宿を通して一年生同士がだいぶ打ち解けることができたようで、山添くんが僕以外の部員をいじったり、アスカが山添以外とお喋りしたりと、初回の半ばお葬式状態だった一年生会では考えられないような和やかな雰囲気でした。
僕個人としても、何と無く一年生間で堅苦しい雰囲気があるような気がして少しきまづく、一年生会も企画者でありながら正直な所あまり乗り気ではなかったのですが、今回の一年生会はとても居心地が良く、スマホを弄るだけの無意味な休日ではなく、リラックスした有意義な休日を送ることができました。
やっぱり宿舎よりもアパートの方が健康的ですね。虫がいないし、エアコン涼しいし、キッチンついてますし・・・

これは僕の考えなのですが、同期で絆を深めることは、ただ友達ができて仲良くなって楽しいというだけではなく、練習やレースで辛い時に同期で声を掛け合って、励ましあって、頑張ることができるのでとても重要な事だと思います。

さて、もうすぐでインカレですね!僕は今回、サポートとしての参加ですがモチベーションとしてはインカレ選手となんら変わりわなく、心はメラメラ燃えています。チームの一員としてつくトラを盛り上げて行こうと思います!


ブログを書くたびに自分の文章力の無さを実感ますね・・・本当ここまで読んでくれた人に感謝です。それでは、明日からの練習頑張りましょう。Fight!

2014/08/24

調整合宿in館山!part2

続きまして2日目!

北条海岸にて朝スイムを行いました。



メニューはUP10分、ドルフィンスイムを交えた往復、ブイを使って往復5本のスイムのデュアスロンを考慮した軽めのメニュー。

日が出ていなかったので、止まると寒いですが、海は気持ちいいですね!大竹海岸と違い波乗りは出来ませんが、瀬戸内海で行うインカレと近いのではないかと思います。OWSが苦手…という人は今回の合宿を機に少しずつ克服出来るとよいですね。個人的にはOWSはドラフティングし放題なので結構好きです。上手く周りの力を使えば自分の持っている力以上に速く泳ぐことが出来るので、コツをつかむと楽しいですよ(^ ^) 1番先頭を泳ぐ場合はなるべくドラフティングされないようにスピードに変化をさせれば引き離すことが出来ます。

次は朝食と休憩を挟んでお昼前にアクアスロンのコースをジョグ。前日の自走の疲れが脚にきていたと思いますが、ここで走っておかないと午後のデュアスロンへの切り替えが辛くなるので、メニューの変更もありましたが良かったと思います。

午後は昼食を挟んで、今回の合宿のメインとも言える順天堂大学と合同のデュアスロンでした!
昼食の際は雷にもの凄い風が吹き始め、これは延期か?と不安でしたが、休憩を挟んでいる間に雨は止み、気温も下がっていたので練習しやすかったです。

今回のデュアスロンでは順天と明治の方10数名も来て頂いたので、総勢40名弱の大所帯。メニューは6kmバイク、2kmランを2セット。短い距離ですが、その分しっかり集中して取り組めたと思います。インカレ選手は残り二週間となってきたので、溜まった疲労を抜きながら、レースに向けて動きを良くして行く時期なので今回のような練習がとても大事になります。サポートしてくれたホリケンとさよさんありがとうございます!

他大学のことは意識せずに取り組めた…という人もいましたが、OBのケンタさんも参加して頂くなどいつもとは違った緊張感で練習に挑むことが出来たと思います。今回の練習のように筑波だけでなく、他大の練習にも参加して刺激を受けようとする試みを今の幹部は積極的に行っているので、レースでの楽しみも増えるので、下級生は仲間を作っていって欲しいですね!



今回の合宿に参加して全体を通して感じたこととしては、「準備を大切に」というところだと思います。一年生にはまだ早いかもしれませんが、合宿のメニューはただ単にこなすだけでは不十分です。一つ一つの練習において、レースのどこで活きてくるのか常に考えて取り組んで欲しいです。そのためには練習に向けた身体の準備は勿論のこと、機材の準備、心の準備も必要になってきます。

今回の合宿はインカレ選手はレースを想定した調整合宿です。調整において1番重要なのはいかに筋力や心肺能力を落とさずに疲労を抜く事が出来るかです。練習時間をなるべく短縮して疲労を少なくする、そのためにスイムのメニューの合間、デュアスロンのセット間のレストをきっちり守り効率よく練習する。メニューの合間に身体が冷えてしまい、再度動き出す、必要以上に炎天下の中走り続ける、どれも効率が良いとは言えません。今年は気温も低く、立っているだけで疲労するという環境ではありませんでしたが、レース前日の下見などで、今回のように時間が間延びしてはレース当日に100%実力を出し切れないと思います。

まだ社会人になって数ヶ月しか過ぎていませんが、仕事の合間の時間にどれだけ効率良く練習出来るかをよく考えるようになりました。学生の時のようにいつでも練習が出来るという環境ではなくなったので、今回の合宿に参加してこれだけ時間に余裕があるなか練習が出来たのはとっても幸せでした。一緒に練習出来て楽しかったです!ありがとうございました!

今の環境を最大限活かして楽しんでください!



OB 鶴薗

調整合宿in館山!part1

こんにちは、OBの鶴薗です。
現部は練習に忙しいので、久しぶりに電車で帰路にいます鶴薗がお送りいたします。


8月23日金曜日早朝に合宿はスタート。
館山まで170キロ自走、毎年新入生はこの自走で一つ自信をつけることができますが、今年の新入生はいかがでしたか?幸い天候は例年に比べて安定しており、気温も灼熱というほどではなかったのでコンディション的にはまずまず。1人体調面で途中リタイアしてしまいましたが、合宿の残りのメニューをキチンと消化するための賢明な判断だったと思います。

今回の自走はパックの編成では実力を分散させる形で行いましたが、結果的に到着時間がもの凄く遅くなってしまいました。始めて100キロを超えるライドに参加する人がいる中、遅くなるのはどうしようもないので、もう少しパック編成の工夫が必要だったと思います。宿に着いたあとも、次になにをすればいいのか分からず待ちぼうけをくらった人がいるだけに、まとまった時間に着くことができれば、海に泳ぎにいけますし、朝ジョグの下見を例年のように行うこともできます。

夜のミーティングにも上がりましたが、実力順にパックを分けること、到着順が前後してしまう分は、出発時間を調整すればよいだけなので、来年は検討してみて欲しいと思います。実力順にパックを組んでしまうとスピードが上がって、事故を起こしてしまうという心配があるかもしれませんが、むしろパック内で実力差があるほうが事故の危険が高くなるのだと思います。去年の事故を振り返っても、着いて行くのにだけで精一杯の状態の人がいる中では注意散漫になり事故を起こすリスクも高くなってしまいます。遅い人は周りに気を使ってしまい、自分の限界以上に頑張ろうとしてしまいがち(特に男子)。実力が近い中同士では対抗心が強くなりペースアップしがちですが、そこは上級生を中心に集団をコントロールしていって欲しいと思います。

つい口を出しがちなので、この辺にして、今回の自走をやりきった人はそれぞれ感じるものがあったのではないでしょうか?初めて走った人は大したことないじゃん!という人、しんどかったけど、やりたくないけど、達成感はある人。二回目、三回目の人は去年はあんなにキツかったのに、今年は楽だったと感じた人。色々あると思いますが五回目走った身としては、練習って大事ですね…!というところです。

自走に来ていただいた栗原さん、サポートに回ってくれた若菜と小竹と堀ケンには特に感謝しています!ありがとうございます!

区切りがいいので、続きはpart2にて。

2014/08/18

強化合宿 3日目

3日間の合宿……、

ついに終了しました!


過ぎてしまえばあっという間ですね。
バイクを北部で75分耐&ラン3000m、
そしてそのあとにスイム練。
スイムのメインはコースロープを全て外して25m×30本。
合宿らしい練習で盛り上がって気持ちよく終わることができたと思います。


その後は打ち上げで東北大のみんなとご飯に行きました^_^
合宿最終日のメインはこれだったかもしれませんね、いろいろな意味で…。

東北大は明日からも合宿があるということです(°_°)
筑波勢も3日間のOFFの後、館山での調整合宿!
とても楽しみです。
とりあえずは皆さんお疲れ様でした〜。よい休暇を。


ハシモト

2014/08/17

3000mTT(テラ・ツライ)

山下です。
夏合宿二日目です。
スイム、スイム、ランでした。


ボクは初日のスイム練で左足の膝から甲にかけてひどく擦りむきずっとプルプルでした。

スイム練2回合わせて10000m近く泳ぎ
夕方17時からラン練でした。
3000mTT+1000m。
TTとは言ってますけど要するに全力出せよってことです。
5分休んでもう1000mはもっと出しきる。
わりとベストが出てる人もいて(かくいうボクも大学入ってのベスト)うえーい!って感じでした。
M2の金子さん、OGの栗原さんと若菜さんもいらして盛り上がりました。
大阪からいらした若菜さんからは東京土産のごまたまごをいただきました。ありがとうございます。


そのあとサッと風呂に入って晩飯。
今日は北方組とふーとん組に別れて大人数で食べました。合宿っぽい。


さて、明日は最終日。
バイク75分耐、スイム。
バイク……腰が爆発しないといいなぁ…
スイムは最後にどんなバカみたいなメニューがくるのか楽しみ。
頑張っていこう!

2014/08/16

強化合宿 1日目

久しぶりですかね?、近藤です。


今日からお待ちかねの強化合宿!
東北大からも7人参加してくれて、
30人超!
バイクが部室に所狭しと置かれています笑


6:30〜8:00は外プールでスイム練。人数が多くて狭かったのは申し訳ない…。OWのいい練習にはなったかな?

その後は小貝川にバイク練。
17.5kmは集団走、ラスト3.5kmは単独走。
向かい風が強くて、ちぎれたらサヨウナラ〜の状態。
ちぎれた人もかなりいて単独走の時間のほうが長かった人も…、、辛かった…。
大学に戻ってからは1000×4をループでやりました。これはラン練とは別物ですはい…。


16:30からラン練でしたが、激しい土砂降りの雨と雷で、(これは走れないでしょ…)と、部員のテンションも低め。。。でしたが、
山下『どうしても走りたくない人は筋トレやってください』
みんな『…。』


そんな山下の強気な判断が吉と出て、17時には雨と雷が収まりました!

ということで、17時からループ1周ジョグとトラックの流し400-200-100。



スイム、バイク、ラン、と初日3種目を終え、合宿所へ。
時間に余裕があり、風呂と夕飯をゆっくり過ごすことができました。
やっぱりゆとりは大事だなぁ。



OB・OGの山本さんと栗原さんも来てくださり、いつにも増して活気のある合宿初日でした。

あと2日あるので、これからどんどん盛り上げていきましょう!

2014/08/14

水曜のスイム、バイク練

こんにちは。重澤です。ブログではご無沙汰していましたね。

早いものでもう昨日になってしまいましたが水曜の練習についてです。

まずは朝のスイム練から、プルメインでしっかり泳ぎつつも、次のバイクにつなげるという狙いの練習でした。自分は水着を忘れてきて、一回帰ることになってしまったため、あまりアップできず、最初のIMでもうハアハアでした。みんなアップは大事だぞ!!

そしてバイク練、メニューは北部1耐でした。それぞれ最初にAve.の目標を持ってスタートしました。男子は36kmか33km、女子は30km、28kmという感じです。日中で日差しのあるなか、今日は多くの人がしっかり乗れていたように思いました。自分は最近バイクにあまり乗れていなくて、心配だったのですが、なんとか36km付近でした。ただ優をかなりの時間追いかけてたのに助けられた感はありますが。優に限らず最近は一年生元気ですね。練習のたびにどんどん速くなっていくのが、羨ましいし、危機感があります結構。ただし、ブランコではっちゃけると危ないので気を付けてww

こんな感じで昨日の練習でした。
こんな時間に投稿してるってことは!?そうです今日はOFFですね。一日中予定が無いのっていつぶりだろって考えても全然思いだせないです。

みなさん何しますか、寝ますか、部屋掃除しますか、会報書きますか。以上僕の一日です。
土曜からの合宿に向けて充実した一日を過ごしましょう!!

以上です!

2014/08/12

10000mTT

お疲れ様です。
8月も早いもので3分の1が終了してしまいました。
インカレまで残り1ヶ月・・・気持ちを切らさずに頑張っていきましょう。

そんな1か月前ですが、10000mTTをやりました。
ちょうど7月にもやったのでいい指標となりそうです。

では前回の結果と合わせて乗せたいと思います。

実施記録     7月14日(月) 8月11日(月)
測定場所     ループ ループ
氏名 10000m  
雨宮美宇 1   43'44"00
菊池優 1 35'36"17 36'45"00
高橋葵 1 51'47"36  
田中皓大 1 41'27"11  
直井萌乃 1 48'47"72 47'22"86
山崎美紗子 1   47'00"51
​​山添昌人 1 41'13"49 39'22"00
飯尾啓太 2 40'47"29 38'13"00
重澤遼 2 39'52"91 38'25"00
鶴山健 2 39'45"00 39'28"00
丸山夏実 2 47'42"38 48'03"20
森亮太 2   40'00"00
山下勇真 2 36'37"39 37'42"86
横手生成 2 42'35"77 42'05"65
荒巻徹 3 42'24"91 38'00"00
小竹拓真 3 38'04"77  
近藤彰彦 3 40'16"89 40'37"00
大塚彩花 3 55'45"00  
堀雄太 M1 41'08"79 37'56"84


こちらは今回の10000mTTのランキングです。
8月11日(月)     ループ
氏名 10000m
1 菊池優 1 36'45"00
2 山下勇真 2 37'42"86
3 堀雄太 M1 37'56"84
4 荒巻徹 3 38'00"00
5 飯尾啓太 2 38'13"00
6 重澤遼 2 38'25"00
7 ​​山添昌人 1 39'22"00
8 鶴山健 2 39'28"00
9 森亮太 2 40'00"00
10 近藤彰彦 3 40'37"00
11 横手生成 2 42'05"65
12 雨宮美宇 1 43'44"00
13 山崎美紗子 1 47'00"51
14 直井萌乃 1 47'22"86
15 丸山夏実 2 48'03"20


この次も頑張っていきましょう。明日はスイム後の北部1耐です。
レースを一層意識していきましょう!!!!!!

では堀でした。

2014/08/10

山練!!


こんにちは。堀です。


昨日のバイク練習について報告いたします。
本日は不動→湯袋→酒屋スプリントと筑波山を堪能できる短めなコースです。
その後はRunを小ループ1周(2kmRacePace→jog)でした。

今日の目的としては山の要所要所での意識・乗りかたへの対応でした。
不動は春先の練習メニューでもほとんど組んでいなかったので、久しぶりのアタックになりました。
一年生は2~3回目だったので、今日はほとんどがベストという結果でした。
これに満足せずに頑張っていきましょう!!


以下結果になります。



 

 
 あっすいません!! 間違いました。こちらです↓

  8月9日(土)      
  氏名 学年 不動峠
1 飯尾啓太 2 12'18
2 荒巻徹 3 12'35
3 山下勇真 2 12'45
4 堀雄太 M1 13'20
5 近藤彰彦 3 13'25
6 菊池優 1 13'44
7 鶴山健 2 13'51
8 森亮太 2 14'09
9 ​​山添昌人 1 14'36
10 丸山夏実 2 15'47
11 直井萌乃 1 17'30
12 山崎美紗子 1 18'15
13 高橋葵 1 18'37

荒巻君はサドルポジションを変えつつ上ったことでいいタイムが出せたそうです。
そんな彼ですが、今回久しぶりの山練ということで不動終了後の湯袋までの道を間違えたとか、間違えなかったとか・・・

一時は捜索願い必要かとも思われましたが(そんな大げさではないか・・・)大学に無事の戻っていたようで何よりでした。

迷うこともまた道を覚える手段ではありますが、できれば一人の時にお願いしゃっすm(_ _)m

 
 山下。あんな使い方しかできなくてごめんです。

では堀でした。